ブログ
東京都足立区
ジェルネイル&抗がん剤治療によるトラブルネイル専門店
ネイルサロン プリエ
前回は
水系ネイルの特徴についてお話しましたが(→こちら)
今日は塗り方のポイントについてです。
何度も塗りなおすとハケのラインがスジとなって見えやすい
特徴のあるネイルですので、
いくつかのポイントを押さえると上手に塗れます。
参考にしてみて下さいね。
まずは失敗例・・・
ハケのラインが残ってしまっていますね。
水系ネイルに限ったことではなく
市販のマニキュアにも言えることですが、
何度もハケを通すことでよけいにムラになってしまいます。
では、どうすればいいのか???
量が多すぎてもいけませんが、
適量よりもやや多いかな?
と思える量を取ることが水系ネイルのポイントです。
ハケにはこのくらいの量です。
爪には
真ん中、左、右と3回で塗ります。
これがポイントです。
あまりイジラナイ!!
できれば3回で塗ってしまう!!
ポイントを押さえ上手に出来た例・・・
ムラがなく、きれいに塗れていますね。
これにトップコートを塗ると、
一目瞭然!!
ツルっときれいな仕上がりです。
なかなか上手に塗れなかったという方、
参考にしてみて下さいね。
✿ネイルサロンプリエ
080-1354-3537(営業時間10:00~17:00)
日曜、祭日定休日
—–